適応症状一覧
- アトピー性皮膚炎
- アルコール性肝疾患
- うつ症状(鬱病)
- 潰瘍性大腸炎(UC)
- 過活動膀胱(間質性膀胱炎)
- 顎関節症・はぎしり
- 肩関節周囲炎
(四十肩・五十肩) - 肩こり・首こり
- 過敏性腸症候群(IBS)
:便秘・下痢・ガス型 - 花粉症
- 眼精疲労
(目の疲れ、ドライアイ) - 顔面けいれん
- ぎっくり腰(急性腰痛)・
ぎっくり背中・ぎっくり首(寝違い) - 逆流性食道炎(胃食道逆流症)
- 外科手術後の炎症
(特に腫脹:腫れ) - 下痢(軟便)
- 更年期障害
- 股関節痛
(変形性股関節症など) - ゴルフを楽しむための
鍼灸治療 - 逆子(骨盤位)
- 坐骨神経痛
- 耳管開放症・耳管狭窄症
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
- 自律神経の不調
(自律神経失調症) - 心身症
- シンスプリント
- 陣痛促進・安産
- 睡眠時無呼吸症候群(閉塞性)
- 頭痛
- スポーツ障害
- 生理痛
- 足底筋膜炎
(足の裏、踵の痛み) - ダイエット指導
- 帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛
- 男性不妊
- 痔(ぢ)
- 椎間板ヘルニア(頚椎・腰椎)
- 糖尿病
- 突発性難聴(聴力低下・耳鳴り・
耳閉感・めまい、など) - 寝たきり・歩行困難・
訪問施術 - 肉離れ
- 冷え性
- 膝痛(変形性膝関節症など)
- 美容鍼灸(美顔鍼)
- 疲労回復・ストレス解消・
健康増進 - 不育症・流産
- 不妊症(不妊治療)
- 不妊治療を受けられる方へ
- 不眠症(睡眠障害)
- ベル麻痺(顔面神経麻痺)
- 便秘(慢性便秘)
- 勃起不全(ED)
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
- むくみ(浮腫み)
- むちうち(交通事故治療)
- メニエール病
- めまい・ふらつき
- 免疫力を高める治療
- 夜尿症(子供のおねしょ)
- 夜泣き・疳虫(かんむし)
- 腰痛症
- (腰部)脊柱管狭窄症
- ランナーのための鍼灸治療
- 緑内障
ご予約・お問合わせ
アクセス
顔面けいれん(3年前から)
- 顔面けいれん
- 50代
- 女性
- M・A
なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状
顔面けいれん
顔面けいれんの症状
眼精疲労など
来院されるまでの経過
3年前発症。脳外科を受診するも異常なし。しかし顔面部のけいれんは徐々に悪化している。
治療内容と症状の変化
初回時に筋肉の緊張が緩んだという本人の実感あり。排便や睡眠などの状態が良くなりながら、6回目の施術時にはけいれんが軽減していると実感。スマホの見過ぎで眼精疲労になり一時的に再び悪化するも、約1ヵ月半後の12回目の施術時には本人的に納得できる程度まで改善し、終了した。
まとめ
年単位の経過があり徐々に悪化していた顔面けいれん。女性で顔の症状なので、気になってしまいストレスも大きかっただろう。再び悪化することなく過ごしていることを願っている。
(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)
顔面けいれん(1ヵ月前発症、1週間前悪化)
- 顔面けいれん
- 20代
- 女性
- C・S
なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状
顔面けいれん
顔面けいれん以外の症状
不眠症
来院されるまでの経過
1ヵ月前発症。ほほの鼻の近くが常にピクピクしている。1週間前から悪化。時々目の下、常に唇の上(上記の鼻の近くとは別の位置)がけいれんする。最近パートを始めた。夫のいびきで眠れず、デパスを服用している。
治療内容と症状の変化
初回の治療にて目の下のけいれんは消えた。1週間で3回治療し、終了。
まとめ
顔面けいれんに関しては、病院で外科的な処置(手術)を受けても改善がみられずまたは再発してしまい、当院へ来院されるケースもあります。手術は不可逆のものです。受ける前にはじゅうぶんに検討するべきです。私は顔面けいれんの主な原因は精神的なストレスだと考えています。精神的ストレスの軽減・解消にはまず、首や肩や背中の筋肉の緊張を緩めること、そして睡眠状態の改善が望まれます。睡眠薬や精神安定剤を服用しているのであれば、それらの服用をやめることも大切です。この方にも、治療を継続し効果を蓄積させることで症状の更なる改善を望めたと考えますが、モチベーションを維持させるだけの効果を出せなかったようです。
(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)