慢性副鼻腔炎
- その他の症状
- 名古屋市守山区
- 40代 主婦
- 女性
通院前は手術が必要と言われる程の副鼻腔炎でした。初回の施術で酷かった鼻づまりが和らぎ、6回ほどの通院で症状は良くなりました。 院内は清潔で、…
完全予約制 地下鉄本山駅徒歩2分
お通じ・お腹の症状の患者さまの声
お腹の張り、便秘が気になり来院しました。 治療前は、3日以上便が出ないということがよくあり、常にお腹が張ったり、不快感がありました。今は、毎日快便というわけではないですが、不快な感じはかなり減り、ふだんの生活では気にならないくらいになりました。 生理不順については、2ヵ月来なかったりしたのが、今は周期的に来ています。生活のアドバイスもしてもらえるので、日頃から温めたり、食事にも気を付けるようになりました。 (患者さま個人の感想であり治療効果を保証するものではありません)
※ 患者さま個人の感想であり、治療効果を保証するものではありません。
以前にも施術の感想(患者さまの声)をお書きいただいた方の続報です。
続報を書いていただけたこと、嬉しく思います。ありがとうございました。継続して治療を受けていただいたことで、さらなる改善を実感していただけたからこそ、だと思っています。人間、一つの症状が消えればそれで万全かというと、なかなかそうはいきません。その他の気になるところ、それらを一つ一つ改善させることが、より高いレベルの健康と充実した毎日につながると考えています。
もともとはお腹の調子(過敏性腸症候群:お腹が張る・お腹が鳴る・便秘)を主訴としてご来院いただきました。週に1回継続的に治療をさせていただくことで、お腹の調子に関しては「これを保てるように」という、健康維持を目的とした治療にステップアップすることができています。
お腹の症状以外にも、生理痛・生理不順がありました。月経周期が乱れ、2ヵ月間生理が来なかったことも普通にあったようです。来院当初はピルを使うことで安定させていましたが、将来的に妊娠・出産を希望されており、それであれば薬(低用量ピル)を使わずに、生理痛なし(最低でも痛み止めの薬を使わずに済む)で生理周期を安定させることを目標に治療させていただきました。ご本人の健康意識が高かったこともあり、お忙しい毎日の中頑張って治療に通っていただくことができ、生理痛はほとんどなくなり、周期もおよそ30日間隔に整ってきています。
また、ご本人はあまり気にされてはいませんでしたが、「毎日夢を見る」とのことでした。夢を見ている状態は眠りの浅い状態であり、起床時に夢をはっきり覚えているということが毎日続くのであれば、睡眠の質があまりよくないと言えます。それはつまり、自律神経の働きが交感神経優位に傾き過ぎているということです。睡眠に関しても、治療を受けていただく中で改善させることができ、最近では夢を見ることもほとんどなくなり、ぐっすり眠ることができているようです。
生理痛は「骨盤内の血流」、睡眠は「自律神経の働き」の悪化を主な原因とする症状ですが、身体の状態の根っこの部分で関連があったりします。例えば、交感神経優位の状態が長く続くことはホルモンバランスにも悪影響を及ぼしてしまうので、睡眠障害と生理痛・生理周期の乱れも全くの無関係ではないのです。それであれば、単一の症状にのみ絞って治療するよりも、原因を広く考え、身体全体を診ることが必要となってきます。トータルケアが大切なのです。なかやま鍼灸院では、患者さまの身体や症状を広い視野と観点から診て治療をすることで、さまざまなご期待にお応えできるようにしています。この患者さまには、当院がこのようなスタンスだからこそお役に立てたのだと思っています。