名古屋市千種区本山駅 鍼灸治療専門 なかやま鍼灸院 痛む・こる・シビレる症状症例紹介一覧(4/4)

名古屋市千種区本山駅 鍼灸治療専門 なかやま鍼灸院カレンダー

「はじめてです」
とお電話ください

完全予約制 地下鉄本山駅徒歩2分

症例紹介

上腕骨外側上顆炎(肘の痛み)

  • 痛む・こる・シビレる症状
  • 50代
  • 女性
  • M・T

■当院なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状■ 

上腕骨外側上顆炎(肘の痛み)

上腕骨外側上顆炎(肘の痛み)以外の症状

膝痛・股関節痛など

来院されるまでの経過

半年以上前から時々痛みがあった。ゴルフをして痛みが強くなった。来月もゴルフへ行くので何とかしたい。

治療内容と症状の変化

治療開始当初は週2回、徐々に施術間隔を空ける。症状の強い時には施術間隔を詰める。3回目時には、日常生活での痛みは消失した。5回の施術の後ゴルフへ行ったが痛みなくラウンドできた。その後数日間も痛みなし。膝に痛みのような違和感があるとのことで、そちらの治療も加える。良い状態が続き、約4ヵ月間13回の治療で終了。その後、膝痛や股関節痛など、他の症状の治療にしばらくの期間再びご来院されました。

まとめ

肘に痛みを訴える(手首の背屈にて痛みが出る)上腕骨外側上顆炎は鍼治療がとてもよく効きます。負担が継続的にかからなければ、痛みゼロまでの回復も早期に実現することが多いです。ゴルフができなくなってしまうと仕事に支障が出てしまうかもしれません。フライパンを持つなどの家事ができなくなると日常生活に支障をきたします。赤ん坊の抱っこができないと、かわいそうですよね。もちろん、ストレッチや温めることでも状態の改善を図ることができます。再発に気をつけて毎日を楽しんでくださいね。

(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)

歩行困難(がん治療中)

  • 痛む・こる・シビレる症状
  • 60代
  • 女性
  • K・T

なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状

歩行困難(がん治療中)

その他歩行困難(がん治療中)以外の症状

諸症状あり

来院されるまでの経過

現在がん治療中。ステージ2。脱力感にて歩行困難、100メートルも歩けない。食事が喉を通らない。

治療内容と症状の変化

初回の治療にて症状の改善を実感できた。3回目の治療時には「歩けている」とのことで、主な施術目的を歩行の維持・胃の不快感の改善・不眠傾向の改善に修正。その後、めまいの発症もありつつも、施術後には軽減するをくり返す。貧血にて来院困難とのことで、約3週間8回にて終了。

まとめ

脱力感を感じる背中から腰にかけて筋肉を緩めるように治療をしたことで、歩行困難が軽減しました。がんを鍼で治せるとは私は考えていません。しかしそれと同等の重さで、免疫力を高め自律神経の緊張感を緩めることのできる鍼治療は、がんが原因の諸症状を軽減できると考えています。痛みを軽減する、よく眠れるようにする、結果的に鎮痛剤の量を減らす、など、治すことが目的でなくとも、いわゆるQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めるための治療や緩和ケア的治療に、鍼治療は役に立つことができます。今後もがん患者は増える一方だと考えられますので、この患者さまのように、鍼灸治療を一つの選択としてご検討下さればありがたいです。

(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)

坐骨神経痛(大腿後面から膝裏にかけてのしびれ痛み)

  • 痛む・こる・シビレる症状
  • 50代
  • 女性
  • Y・K

なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状

坐骨神経痛

坐骨神経痛以外の症状

特になし

来院されるまでの経過

10日前から、大腿後面から膝裏にかけてしびれ痛みがある。2日前に悪化した。整形外科にて膝と腰のレントゲンを撮り、体重が原因の椎間板症疑いと診断される。長時間座位や歩行・寝返りで痛みが増す。

治療内容と症状の変化

1回の治療で下肢のしびれ痛みは大幅に軽減した。初回から4日後の3回目の治療時点で痛みは「初回時が10としたら今日は1」までに改善。本人希望にて終了とした。

まとめ

典型的な坐骨神経痛の症状です。整形外科病院での膝のレントゲン撮影は必要だったのか疑問が残ります。多くの場合、病院は検査と薬の処方でお金を稼いでいるので「不必要な検査や薬の処方が多くなる」と、個人的には考えています。患者さま自身の安心のためという部分もあるでしょうが、過剰な検査や服薬は身体への負担となってしまいます。ともあれ、今回の症状が早期に改善してよかった。考えられる原因や再発予防の方法も伝えてあるので、元気に過ごしてほしいです。

(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)

腰痛、1週間後のゴルフに参加したい

  • 痛む・こる・シビレる症状
  • 50代
  • 男性
  • M・N

なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状

腰痛

腰痛以外の症状

不眠傾向

来院されるまでの経過

5日前、かがんだ時に腰痛を発症して以来、鈍痛が続いている。1週間後のゴルフに参加したい。

治療内容と症状の変化

期間が限られているので、なるべく詰めて治療。初回から2日後の2回目時には腰痛は軽減していた。2回の施術で8割がた軽減し、ゴルフに参加。その次の日に来院されたが腰痛はなく、終了とした。

まとめ

よくある腰痛。動けないほどではなかったので、回復も早かった。腰痛以外にも症状はあったが、本人にそれらを治療する気持ちがなかった。それはそれで何も問題ではない。

(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)

顎関節症(6年前から)

  • 痛む・こる・シビレる症状
  • 30代
  • 男性
  • A・I

なかやま鍼灸院での治療を目的とした主な症状

顎関節症

顎関節症以外の症状

アトピー

来院されるまでの経過

6年前に親知らずを抜いたことが発端となり「顎関節がずれた感じがする」や「長く話すと疲れて話しにくい」とのこと。レントゲン異常なし。顎周辺の筋肉がこわばる。さまざまな治療を受けたが全く改善しなかった。もともと緊張しやすい性格。アトピーでステロイド服用10年以上。

治療内容と症状の変化

2回目の施術時に、大きく状態が改善していると実感。「今まで受けてきた治療はなんだったんだ、もっと早くはり治療を受けるべきだった」との感想あり。しかし4回目時には少し戻る。これは自律神経的なことが問題だったと考えられる。5回目の施術中の会話の中で「歯科のほうでの処置を優先するから」と6回目の予約はなく、中止。ここまで約2週間。

まとめ

あくまで個人的な感想だが、アトピーを長く患っている人(ステロイドを長期間使用している人)は、当院の(薬は極力飲まないようにするべきだという)考え方を理解することができない人が多い。この患者さまも、当院での治療で驚くほど顎の問題が軽減しているのに関わらず、さんざん通っても改善していない「医者」とか「歯医者」の肩書を頼ってそちらの治療を受けに行ってしまった。とても残念に思う。

(同じ症状であっても状態は患者さまごとに違います。万人に同じ効果を保証するものではありませんので、ご理解下さい)

1 2 3 4

お問い合わせ

「はじめてです」とお電話ください

名古屋市千種区本山駅 鍼灸治療専門 なかやま鍼灸院は
完全予約制です。ご理解ご協力をお願いします。

適応症状一覧

アクセス

アクセス

〒464-0807
名古屋市千種区東山通1丁目30番地8
岐阜屋ビル2階

Google MAP

近隣コインパーキングへの道順

適応症状一覧
TOPへ戻る