慢性副鼻腔炎
- その他の症状
- 名古屋市守山区
- 40代 主婦
- 女性
通院前は手術が必要と言われる程の副鼻腔炎でした。初回の施術で酷かった鼻づまりが和らぎ、6回ほどの通院で症状は良くなりました。 院内は清潔で、…
完全予約制 地下鉄本山駅徒歩2分
内臓機能・免疫の症状の患者さまの声
2~3年前から、頻尿と切迫性尿失禁に悩んでおり、3ヶ所泌尿器科へ受診しましたが、薬治療や骨盤底筋トレーニングでは一切状態が良くならず、日常生活で非常に困っていました。人に相談も出来ない事から、外出する事へストレスを感じ、憂うつになる時間が多かったです。 薬や運動療法で治らなかった症状が「なかやま鍼灸院」の針治療で自律神経にアプローチし、正常に脳と身体が働くような施術をしてもらった事で、1~2回で大きく効果を感じる事が出来ました。 ずっと悩んでいたことが解消され、メンタル的にも前向きになり、本当に良かったです!! (患者さま個人の感想であり治療効果を保証するものではありません)
※ 患者さま個人の感想であり、治療効果を保証するものではありません。
長年にわたる苦しみを軽減させるお手伝いができ、私も嬉しく思います。何よりも、本人の「治したい」という気持ちと努力があってこその症状改善です。思うに、身体のほうの良くなる準備は整っており、その働きを正常なものに切り替える(自律神経の働きを整える:精神的にリラックスさせる)ためのキッカケが必要な状態だったのかもしれません。鍼灸治療で背中を押すことができたようです。
器質的な異常は見つからず、西洋医学的には過活動膀胱と診断され、頻尿と切迫性尿失禁の症状が現れてしまっていました。20代の女性ということで、精神的なストレスも大きかったと思います。
本人の自分自身の体の状態への認識度も高く、日常的に運動や骨盤トレーニングを行っているとのことだったので、骨盤への血流量を増すことよりも、まずは(本人の自覚もない筋肉の緊張感を緩めることで)自律神経の働きを整えることにウェイトをおいた治療をしたことも、早期の症状改善につながった理由かもしれません。初回の治療直後に「背中が軽くなった」との感想を伝えてくれたことを印象的に覚えています。
彼女の過活動膀胱の症状はゼロにできるものだと思っています。焦らず、しっかり良くしていきたいですね。